DS Lite と 大人の常識力トレーニング
ホーム » POSTS » DS Lite と 大人の常識力トレーニング

DS Lite と 大人の常識力トレーニング

巷では次世代ゲーム機の話題で盛り上がってるようですが、そんな中、遅ればせながらニンテンドーDS Liteを買ってしまいました。

なぜいまごろなのか???

先日会社の人たちとのゴルフコンペがございまして、ヘタレの私なんですがたまたま調子が良く、たくさんのハンデも効いたせいで3位になってしまいました。その3位の賞品、わくわくしながら袋を破ると、そこにあったのが大人の常識力トレーニングDS」!!

「おおっ!これは最近出たばっかのやつかぁ!」と思った直後、DS持っていないことに気がつきました・・・。ソフトだけの賞品って、、、
仕方ないので、その時は誰かにあげるかな~と思っておりました。

翌日は日曜にもかかわらず仕事で客先に行っていたのですが、お客さんがエナメルネイビーのDS Liteを持って「これ使って○○できそうじゃない?」てな具合にビジネスの相談をされ、「しばらくいじってごらん」と。その場にいた方々に聞くと、息子が持ってるとか娘が持ってるとか、ご家庭に2台くらいずつあるのが当然状態。

うむ、これはDSを買うべしという天の声か?

ストレスか疲れのせいか最近散財が激しいのですが、迷わず帰りにビックカメラに直行。さてさてDS Liteはいずこかな~?何色がいいかな~?と売り場に向かいましたが、「売り切れ 入荷時期未定」
え?DS Liteってそんなに人気なの?? PS3なら分かるけど。

ネットで見てみても、品切れかもしくは定価より高く売られているではないですか!
そう、ここで初めてDS Liteが世間的に品薄状態であることを知ったのでした。

DSが発売後20ヶ月、今年の7月時点で国内累計1000万台突破というのは聞きました。この数字自体スゴイんですが、今でも毎週12~14万台位の出荷台数。月に50万台以上は売れ続けているとな!?
任天堂が渋ってるんかと思いましたが、月50万台以上っていくらなんでも売れすぎ。
このペースだと今頃は全国で1200万台は超えていそうですね。

ソフトのランキングなんかを見ても、DSのソフトが上位を独占。分かるだけでも7本はミリオンヒットで、しかもそのうち4本は累計300万本を超えてる!
ゲーム業界は低迷してるって聞いてたけど、全然ンなことないじゃんか!
任天堂の社長が「WiiのライバルはPS3ではなくDS」と言っていたが、それもうなずける話。
鳴り物入りのPS3が発売された週でさえ、圧倒的にDSの方が数が出ていたし。
(生産可能台数の問題もあるけどね)

そんなこんなで入手が難しい事を理解した私は、ネットで情報を分析し、各店で入荷情報の多い木曜日の夜に、穴場と思われる「ポケモンセンター東京」に行って希望の黒Liteをゲットしました。たまたま「ポケモンセンター」の存在は知っていましたが、まさか足を踏み入れることになるとは、、、店内は黄色いポケモングッズで溢れており、ちと恥ずかしくて、「包んでください」と言おうか迷ってしまった。(^^;)

いやーしかし以前DSを数日間借りたことはあるのですが、あらためて玩具メーカー任天堂のDNAを感じますね。機械に詳しくない大人も子供も楽しめる作りになってるし、Wi-Fiコネクションというオンラインサービスもカンタンに繋げて、世界の人とゲームが楽しめる。
しばらくゲームの世界には疎かったですが、単純進化だけでなくいろんな工夫で裾野を広げていたんですね。

う~む、任天堂恐るべし。

ちなみに「常識力」の方ですが、一応全国平均よりは若干上回ってます。危ないけど(笑)

Share:FacebookX
Join the discussion

G-BONSAI.NET