チャンピオンズリーグのテーマ
ホーム » POSTS » チャンピオンズリーグのテーマ

チャンピオンズリーグのテーマ

健康ネタばかりで食傷気味でしたので、ここらで違う方面の話を。時節柄、佳境を迎えようとしているUEFAチャンピオンズリーグのネタです。

スカパー等に入ってないし、夜中なんでフル試合を見ることができないんですが、たまに地上波でやってるダイジェストを見てます。毎年決勝だけは1試合まるまる見てるんですけどね。昔からバルサが好きなんで今年も応援していたのですが、敗退してしまいました。それどころかリーガのチームが8強に残れず。うーむ時代は刻々と変わっていくものよのお。

ミランとかユーべ、バイエルンなど、古豪で選手も揃ったチームが勝ってくることが当然多い中、毎年1、2チームは意外なチームが残ることがありますよね。最近で私が印象に残っているのが2002年のレヴァークーゼン。決勝でレアルに負けてしまいましたが、今はバイエルンにいるバラックやルシオが大活躍し、注目を浴びてました。サッカースタイルも私好みで、この時の監督トップメラーって人がまた良かった。

だいたい予想外の活躍をするチームは、選手たちの監督への信頼が厚く、一体感があるチームであることが多いですね。昨年のポルトやモナコ、今年で言えばリバプールあたりでしょうか。(PSVとリヨンの試合をまだ見てないけど・・・)
バルサがいない今、こういうチームを応援したくなってしまいます。

でここから本題ですが(笑)、チャンピオンズリーグが始まる時にいつも流れる曲がありますよね。あれが「チャンピオンズリーグのテーマ」って曲だってことは知っていたのですが、あの外人コーラスが歌ってる歌詞がなんて言ってるのかずっと気になってました。
「ディフェンスぅ~ ディフェンスぅ~」って言ってんのかなぁ。でもいくら守備が大事でも、試合前に「守備守備」なんて歌はヘンだよなぁとか漠然と思ってましたが、その気になって調べたらやっと分かりました。

ちなみにあの曲はCD化されてないのですが、フルコーラスは↓こちらで聴けます。
ttp://fcspartak.ru/media/audio/pesni/UEFA%20Champions%20League%20-%20Hymne.mp3


UEFA Champions League Hymne

Ce sont les meilleures equipes (仏:最高の選手達の登場です)
Sie sind die allerbesten Mannschaften (独:最高の選手達の登場です)
The main event (英:メインイベントです)

Die Meister (独:最高です)
Die Besten (独:最高です)
Les Grandes Equipes (仏:最高の選手達です)
The Champions (英:チャンピオン達の登場です)

Une grande reunion (仏:これは最高のイベントです)
Eine grosse sportliche Veranstaltung (独:大きなイベントです)
The main event (英:メインイベントです)

Ils sont les meilleurs (仏:これは最高のイベントです)
Sie sind die besten (独:これは最高のイベントです)
These are the champions (英:チャンピオン達の登場です)

Die Meister (独:最高です)
Die Besten (独:最高です)
Les Grandes Equipes (仏:最高の選手達です)
The Champions (英:チャンピオン達の登場です)

Die Meister (独:最高です)
Die Besten (独:最高です)
Les Grandes Equipes (仏:最高の選手達です)

The Champions (英:チャンピオン達の登場です)

なんと、英独仏語のチャンポンだったんですね! そりゃ中途半端にしか聞き取れないわけだ。最後の「ザ・チャ~ンピオ~ンズ」しか分かってませんでした。
それにしてもこの歌詞、あちこちで「知らない方が良かった」とコメントされている方がいましたが、こんな歌詞だったとは。。。
なんかいつぞや話題になった新興宗教みたいだな。

Share:FacebookX
Join the discussion

G-BONSAI.NET